
こんにちは!
うさぎパイセン(@usagi_room_)
です!
今回は5月の楽天ROOMの収益を公開したいと
思います。
3月に比べて4月は大幅ダウンしたので5月は巻き
返そうと頑張ってみました。
3月・4月収益についてはこちら


楽天ROOMについて知りたい方はこちら
「楽天ROOM」や「楽天市場」でのお買い物は
「楽天カード」がお得です。
まだ、持っていない方は早めに申し込んでおきま
しょう。
1.5月の収益実績

5月の楽天ROOMは
こちら!

4月に比べて成果報酬が約200円、クリック数が
約600ほど伸びました。
4月と5月の実績を比較した表が下になります。
比較表 | 4月実績 | 5月実績 |
成果報酬 | 520円 内ランクボーナス66円 | 753円 内ランクボーナス128円 |
クリック数 | 210 | 865 |
売上件数 | 5件 | 4件 |
売上金額 | 13,203円 | 13,035円 |

売上金額はそこまで変わらない
けどクリック数・成果報酬は
あがりました!
なぜ、クリック数と売上金額が上がらないのに
成果報酬が上がったのか解説していきます。
2.なぜ、クリック数が伸びたのか?
まずはなぜクリック数が600も伸びたのかと言う
ところですが、これはTwitterや Instagramに
「アフィ投げ」をしたからです。
「アフィ投げ」とは
TwitterやInstagramにアフィリエイトリンクを
貼り付けて投稿することで、直接「楽天市場」に
誘導することが出来ます。

TwitterやInstagramには
「楽天ROOM」をやっていない
人もいるので「楽天市場」に
直接行ける方がクリック数は
伸びます。
しかし、このやり方だと楽天ROOMのランク
アップに影響されないので注意が必要です。
今回の場合はクリック数が伸びても楽天アフィリ
エイトでの購入はゼロでした。

3.なぜ、成果報酬が上がったのか?
次になぜ売上金額が変わらないのに成果報酬が
上がったのかと言うことなんですが、それは
「商品の料率」が高かったからです。

こちらは5月度の料率になるのですが、4%もしく
は10%のものが売れています。
ランクアップを目指したい方は楽天市場への誘導が
非常に大事になってきますが、成果報酬に
フォーカスするのであれば料率が高いもしくは
金額が高い商品を売れるように心がけるといいと
思います。
4.結局はフォロワーさんが大事
他のルーマーさんをたくさん見てきましたが
やはりフォロワー数は非常に重要です。
個人的にAランクに上がるには5000人以上は必要
だと思っているのでこれから地道にフォロ活して
いきます。
5.まとめ
今回は5月の楽天ROOM収益実績について解説
しました。
個人的に月1000円の報酬をキープ出来る様に
したいと思っているので応援してくれたら
嬉しいです。


ブログ見たよ〜とか
楽天ROOMにコメントして
くれると嬉しいです(^^)
コメント