※本サイトで紹介している商品・サービスの外部リンクにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

パイセン
今回はM2E(Move to Earn)の「ステラウォーク」を実際に1か月間使ってみた感想と始め方に
ついて解説していきます!
M2Eって何?


パイセン
M2Eとは、簡単に言うと
「運動することで仮想通貨を
稼げる仕組み」
のことです!
M2E(Move to Earn)の代表的なものは
- Sweatcoin(スウェットコイン)
- BitWalk(ビットウォーク)
- STEPN(ステップン)
などがあります。
BitWalk(ビットウォーク)について知りたい方は
こちらの記事を読んで下さい。
>>>【歩いて仮想通貨が貰える!】BitWalk
(ビットウォーク)を使ってみた感想と使い方に
ついて解説!
今回は歩くなどの運動をするだけでステラルーメン(XLM)が無料で手に入るアプリ「ステラウォーク」について紹介していきます。
- 「ステラウォーク」とは、歩数に応じてジェムを受け取れることができ、それをステラルーメン(XLM)に換金するアプリ
- 獲得方法は2種類あり、【そのまま獲得】or【広告を見て5倍獲得】のどちらかでジェムが獲得出来る
- 1日に獲得できるジェムの最大は55個
- 集めたジェムは毎月1〜3日の間で交換申請ができ、4日〜10日以内に配布される
- 交換するには最低50個のジェムが必要
- ジェムの換金率は1XLM=約225ジェム
- ステラルーメン(XLM)を受け取るには「コインチェック」の口座開設が必要
- BitWalk(ビットウォーク)と比べると換金性が高く、将来性を見るとやっておくのはアリ!
結論から言うと
このアプリはおすすめ出来ます!

パイセン
おすすめ理由は以下の2点
- 無料で始められる
- 「コインチェック」の
口座開設も無料
この様にジェムの獲得からXLMの換金まで全て
無料で行えることがこのアプリ最大の特徴です。
全て無料だったら気軽に
始められるし辞めたい時は
いつでも辞めれるね!

月初めに始めれば1日で換金することも可能なので、「ステラウォーク」を始める方は
「アプリのダウンロード」と「コインチェック」
の口座開設をしておきましょう!
※2022年10月時点での対応OSはiOS(iPhone)
のみとなっていますので、Androidは乞うご期待
と言う状態です。
アプリのダウンロードはこちら
1.ステラウォークとは

ステラウォークとは
歩数に応じてジェムを受け取れることができ
それをステラルーメン(XLM)に換金するサービス
を提供しています。
歩くだけで仮想通貨が貰えるのは
嬉しいね!


パイセン
ステラルーメンは2014年に作られた
仮想通貨で、仮想通貨内での時価総額は25位と「主要仮想通貨」としてみなされているよ!
※時価総額ランキングは2022年9月25日時点
提携企業には米大手ITの「IBM」があり、国境を越えての決済を安心かつ速く・安く行える将来性のある仮想通貨となっています。
1.1.Android(アンドロイド)でのダウンロードはいつ?
先程もお話ししましたが、2022年10月時点での
対応OSはiOS(iPhone)のみとなっています。
いつになったらダウンロード
出来るの?


パイセン
Android(アンドロイド)でのアプリ
リリースの話が無いことから今後も
利用出来るのはiPhoneユーザーのみ
となりそうです。
その証拠にステラウォークの公式Twitterには
「iPhoneアプリ」と明記されています。

Android(アンドロイド)の方でどうしても
「ステラウォーク」を利用したい方はiPhoneを
購入するしかありません。
2.ステラウォークの使い方

パイセン
ここからは「ステラウォーク」の
使い方について解説していくよ!
「ステラウォーク」の使い方は以下の3つ
- 歩数を稼いでカプセルを入手
- 動画を見てジェムをゲット
- 「コインチェック」のウォレットに
換金する
2.1.ステラウォークの稼ぎ方
ステラウォークでの稼ぎ方は以下の2ステップ
まず初めにカプセルが全て受け取れる上限(8,000歩)まで歩きます。

カプセルをタップすると下の
「保存済みカプセル」に移動する為
【そのまま獲得】or【広告を見て5倍獲得】
のどちらかで受け取ります。

このように獲得できましたと言う表示が出て
来ればOK


パイセン
全て【広告を見て5倍獲得】で受け
取れば1日最大55個のジェムを獲得
することが出来ます!
【そのまま獲得】の場合は獲得ジェム数が11個と1/5に減ってしまいます。
2.2.稼いだジェムをXLM(ステラルーメン)に交換する申請のやり方
稼いだジェムはどうやって
ステラルーメン(XLM)に
交換するの?


パイセン
- 「コインチェック」の口座を開設する
- 【ウォレット】→【XLM】→【受取】の順にタップして「入金用アドレス」・「メモ」をコピーする
- 交換申請画面に「入金用アドレス」・「メモ」を貼り付けて交換する
今から写真を用いて「ステラウォーク」内の
ジェムを「コインチェック」で「ステラルーメン(XLM)」に交換する方法を解説していきます。
手順1:コインチェックの口座を開設する
まず初めは
「コインチェック」の口座を開設する
ことです。

パイセン
口座開設にかかる費用は
無料なので安心して下さい!
「コインチェック」をおすすめする理由は
以下の4つ
- アプリが見やすく、初心者でも扱い
やすい - 取り扱っている仮想通貨が豊富
- 販売所手数料・取引所手数料が無料
- BitWalk(ビットウォーク)を併用する
場合、BTCとXLMの両方を取り扱っている
「ステラウォーク」や「BitWalk(ビットウォーク)」で受け取る「BTC」や「XLM」を換金するには「コインチェック」の口座が必須となっているのでこれから始める方はまず最初に開設しておきましょう!
手順2:コインチェックにログインして「入金用アドレス」・「メモ」をコピーする
「コインチェック」の口座開設が完了したら次は
ログインして「入金用アドレス」と「メモ」をコピーします。
まずは「コインチェック」にログインして
「ウォレット」をタップ

「ウォレット」の中にあるXLM(ステラルーメン)をタップ

すると【XLM残高】の中に「送金」と「受取」が
表示されるので「受取」をタップ

「受取」をタップすると「入金用アドレス」と「メモ」が表示されるので赤枠のボタンを押してコピーする。

手順3:交換申請画面に「入金用アドレス」・「メモ」を貼り付けて交換する

「入金用アドレス」と「メモ」をコピーしたらあとは交換申請画面にて交換の手続きを行います。
交換申請が出来るのは毎月1〜3日なので、交換申請の時期になったら以下のような表示が出ます。
ジェムをXLMに交換する方は「交換申請画面へ」
をタップ

すると「入金用アドレス」と「メモ」をペーストする画面が出るので先程コピーした「入金用アドレス」と「メモ」を長押しでペースト。

あとは「利用規約にチェック」を入れて「確認」を押したら完了です。
3.ジェムの換金率はいくら?

ジェムからXLM(ステラルーメン)
への換金率っていくらなの?


パイセン
ジェムからXLM(ステラルーメン)
への換金率は1XLM=約225ジェム
です!
1日に最大55個のジェムを受け取ることが出来る
ため、月に換算すると最大1,650個のジェムを受け取ることが出来ます。
つまり、1ヶ月に受け取れるXLMの最大は
約7.3XLMということになります。
4.受け取れるジェムでいくら稼げるの?

先程1ヶ月に受け取れるジェムの最大は1,650個でXLMに交換すると約7.3XLMが月に受け取れる最大だと解説しました。
2022/10/17時点のXLM価格は16.8円なので
1ヶ月で稼げる金額は
16.8円×7.3XLM=122.64円
となります。
月に稼げるのは大体122円ぐらい
なんだね!


パイセン
年間だと1464円でプラス値上がりが期待できます!
5.ステラウォークの招待コード
ステラウォークには招待コードはありません。
しかし、アプリから招待リンクを送ることは
出来ます。
招待リンクを送る手順はこちら
まずは「申請」をタップ

次に「アプリの仕組みについて」をタップ

最後に「アプリを紹介する」をタップすると招待リンクをコピーすることが出来ます。


パイセン
招待特典はないけど、ユーザーが
増えると配布されるXLMが増える
可能性があります!
今後も伸び代のあるアプリなので気になる方は
是非チェックしてみて下さい。
アプリのダウンロードはこちら
6.ステラウォークで効率良く稼ぐ㊙︎テク
今からステラウォーク初心者必見!効率良く稼ぐ㊙︎テクについて解説していきます。
㊙︎テク1:ジェムの受取方法は「広告を見て5倍獲得」

まず一つ目の㊙︎テクは
ジェムの受取方法は
「広告を見て5倍獲得」
で行うことです。
1,500歩 | 3,000歩 | 5,000歩 | 6,500歩 | 8,000歩 | 獲得合計 | |
広告を見て5倍獲得 | 5個 | 15個 | 20個 | 5個 | 10個 | 55個 |
そのまま獲得 | 1個 | 3個 | 4個 | 1個 | 2個 | 11個 |
こちらは受取方法によるジェム獲得数を比較した
表になるのですが広告を見るだけで5倍違うこと
がわかります。

パイセン
広告の中には5秒で終わるものもあるから広告を見て受け取る方がおすすめです!
それに5倍で受け取ったら
XLMの交換申請に必要な
最低ジェム50個を1日で
クリア出来るね!

また月の最大獲得数だと広告を見て受け取った
場合は1,650個、そのまま受け取った場合は
330個と1,320個の差が生まれます。
効率良く稼ぐには「広告を見て5倍で受け取る」
ようにしましょう!
㊙︎テク2:スマホスインガーを活用する

二つ目の㊙︎テクは
スマホスインガーを活用する
ことです。
スマホスインガーとは
スマホをセットして揺らすだけで歩数が稼げる
という便利アイテムです。
休日とか外に出歩かない日でも
スマホスインガーを利用するだけ
で簡単に8,000歩が達成出来るん
だね!


パイセン
普段全く歩かないと言う方でもこのスマホ
スインガーさえあれば歩数が稼げるので歩数を
稼ぎたい方は活用していきましょう!
7.怪しい?気になるステラウォークの評判・口コミ
でも全部無料って怪しくない?


パイセン
怪しいかどうかはApp Storeの
レビューを見ていきましょう!
7.1.良い評判・口コミ
歩いて健康増進しながらXLMが貰えちゃう❗️ ★★★★★ ウォーキングにハマってから、いいことづくめなんです。 数年間、異常値だった血中の中性脂肪と悪玉コレステロールが、数ヶ月歩き続けた結果、何と正常値に❗️ その後、さらに良いことが起こりました。 某ウォーキング支援アプリで出会った仲間が、2022年3月に、このアプリのことを教えてくれたことです。暗号資産に興味津々の私は、早速、4月2日にロケットを飛ばしました🚀 XLMが貰えることをとっても楽しみにしています‼️ App Storeより

パイセン
歩くことで健康になる
これが1番ですね!
健康の為のウォーキングでXLMが
貰えるからお得感がハンパない
です!
お散歩のお供に。 ★★★★★ 無料でできて、普段から動く方ならサクサク貯まります。 運動不足の解消と継続のモチベーションを保つためにはピッタリ。 画面の絵が可愛いのと、毎月ジェムがその誕生石になるみたいです。 4月はダイヤモンド。 5月はサファイア。 ちょっとしたことですが好感度上がりました。 今後のステラルーメンに淡い期待を寄せつつ、 コツコツ続けてみようと思います。 App Storeより

パイセン
歩くだけでXLMが貰えるから運動
継続のモチベーションに繋がるね!
7.2.悪い評判・口コミ
全然ステラが貰えない ★ 広告を見て貯めたジェムを元にステラルーメンが貰えるが、その時のステラの価格にも左右される。 いつの価格が適用されているか不明だが、ジェムはMAXでも1,500弱。月に120回広告を見ても100円ほどの報酬ということになる。 抽選は150ジェム消費して最大5枚抽選チケットが得られて、当たれば最高200XLM、最低でも5XLMなので一見良いように思えるが、外れれば150ジェムを捨てているのも同然。更に貰えるステラが減る。 それなら、150ジェムで1XLMを確実にもらった方が良さそう。 参加者には最低でも1XLM付与などで無ければ参加するメリットが無い。 App Storeより

パイセン
抽選とはロッテリーのことだね。
確かに外れた場合、150ジェムが無駄
になるからやるかどうかは微妙な
ところです・・・
もらえる広告みる通信容量の方が高い ★★ 毎日8000歩以上カンストさせて広告視聴し30日フルで貯めて1100ジェム前後くらいで換金率は180〜200円くらい 広告も15秒〜45秒あたり×4回視聴の×31日だとすると平均3600秒の通信容量食われる方が高くついている気がする 通信無制限やWi-Fi環境で視聴することをおすすめします。 暇つぶし程度にやる分にはいいかも App Storeより

パイセン
通信無制限では無い方は家などの
Wi-Fi環境で動画視聴したほうが
良いですね!
8.うさぎパイセンが使ってみた感想
「ステラウォーク」を1ヶ月間使ってみた感想は
換金性は高いけど、あまり稼げない
なぁ〜
と言うのが率直な感想です。
最短1日で換金できる反面、月に稼げる金額が122円と少ない感じがします。
ただし
- ノーリスクでXLM(ステラルーメン)が
ゲット出来る - ウォーキングで健康体を目指すプラスαの
副産物(ついでに貰えるよみたいな感覚) - 将来の値上がりが期待できる
などを踏まえたらやってみる価値は十分
あります。

パイセン
私は引き続き利用してXLM
(ステラルーメン)を貯めていきます!
- 只々ウォーキングをしていた方
- 仕事で8,000歩以上歩く方
- ウォーキングを始めたいけどモチベーションが上がらない方
- 仮想通貨に興味があるけど購入を躊躇して
いる方
このように「ステラウォーク」は沢山の人にお勧めできるアプリなので興味のある方は「アプリのダウンロード」と「コインチェック」の口座開設を試してみて下さい。
9.まとめ
今回はXLM(ステラルーメン)を無料でゲット出来るアプリ「ステラウォーク」について解説しました!
- 「ステラウォーク」とは、歩数に応じてジェムを受け取れることができ、それをステラルーメン(XLM)に換金するアプリ
- 獲得方法は2種類あり、【そのまま獲得】or【広告を見て5倍獲得】のどちらかでジェムが獲得出来る
- 1日に獲得できるジェムの最大は55個
- 集めたジェムは毎月1〜3日の間で交換申請ができ、4日〜10日以内に配布される
- 交換するには最低50個のジェムが必要
- ジェムの換金率は1XLM=約225ジェム
- ステラルーメン(XLM)を受け取るには「コインチェック」の口座開設が必要
- BitWalk(ビットウォーク)と比べると換金性が高く、将来性を見るとやっておくのはアリ!

パイセン
健康体になりつつ
XLMをコツコツ稼いで
いきましょう!
コメント