※本サイトで紹介している商品・サービスの外部リンクにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。
※ビットコイン価格は9/30時点のレートを参照
しています。

こんにちは!
うさぎパイセン(@usagipaisenn)
です🐰
今回はBitWalk(ビットウォーク)の9月アップデートで追加された新機能「価格予測」について解説していきます。
また、アップデートで変更された箇所についても解説していきますのでBitWalk(ビットウォーク)を利用している方は最後まで読んでみて下さい。
- 新機能「価格予測」とは毎朝6時の
ビットコイン価格が前日と比べて
「上がっている」のか「下がっている」
のかをワンタップで予想する機能 - 結果を確認するだけでビットコインが
もらえ、外れた場合0.00018mBTC
(0.5円相当)、当たった場合は
0.00035mBTC(1円相当)の
ビットコインが貰える - 9月のアップデートでの変更点は以下
の3つ- 受取上限が20回(10,000歩)
から40回(20,000歩)へ - 新機能「価格予測」が追加
出金可能金額が0.5mBTCから0.25mBTCに変更
※10月アップデートで最低出勤
可能額が0.2mBTCに変更と
なっています。
- 受取上限が20回(10,000歩)
- 換金まで最短1.9ヶ月と変更前に比べて5.8ヶ月も短縮された為、やる価値アリ
BitWalk(ビットウォーク)について知りたい方は
こちらの記事がおすすめです!
>>>【歩いて仮想通貨が貰える!】BitWalk
(ビットウォーク)を使ってみた感想と使い方に
ついて解説!

パイセン
今すぐダウンロードしたい方はこちらのリンクからApp Storeに飛ぶことが出来ます!
またBitWalk(ビットウォーク)内ではビットコインを換金できない為、仮想通貨取引所の口座開設を行う必要があります。

パイセン
仮想通貨取引所の口座開設は実績の
多いコインチェックがおすすめです!
1.新機能「価格予測」とは

「価格予測」とは
毎朝6時のビットコイン価格が前日と比べて
「上がっている」のか「下がっている」のか
をワンタップで予想する機能のことです。
また、毎朝6時のビットコイン価格を予測する為
予想は6時〜24時の18時間以内に決めなければなりません。
ワンタップで予想するだけ
なんだ!簡単そうだね!


パイセン
予想するだけでビットコインが貰えるからやらないと勿体ないです!
1.1.「価格予測」のやり方
やり方は簡単。
上げ予想をしたい場合は「緑ボタン」を押して
下げ予想をしたい方は「赤ボタン」を押すだけ
です。

上げ予想を選択中

下げ予想を選択中
ワンタップで終わるから手間もかからずにいいね!


パイセン
注意する点は6時〜24時の間に
どちらかのボタンを押しておくこと
だけです!
1.2.「価格予測」で貰えるビットコインはいくら?

「価格予測」で予想が当たれば0.00035mBTC
(1円相当)が貰え、外れても0.00018mBTC(0.5円相当)が貰えます。
予想するだけで最大1円相当のビットコインが貰えるのはいいね!

ただし、最大1円相当のビットコインを貰うためにはCMを見なければいけない為、忘れないようにしておきましょう!


パイセン
予想が当たるとこんな感じになるよ!
追記 【CMを見る!】を押さなかった場合に貰えるビットコインは以下の通りです。 予想が当たった場合 0.00018mBTC(0.5円相当) 予想が外れた場合 0.00009mBTC(0.25円相当)
次は9月のアップデートで変更になった箇所について解説していきます!
2.9月のアップデートによる変更点
アップデートによる変更点は以下の3つ
- 受取上限が20回(10,000歩)から
40回(20,000歩)へ - 新機能「価格予測」が追加
出金可能金額が0.5mBTCから0.25mBTCに変更
※10月アップデートで最低出勤
可能額が0.2mBTCに変更と
なっています。

パイセン
新機能「価格予測」については解説したので①.③を解説していきます!
変更点1:受取上限が20回(10,000歩)から40回(20,000歩)へ

右図:アップデート後
一つ目の変更点は
受取上限が20回(10,000歩)から40回(20,000歩)へ
増えたことです。
今までは1日最大6円相当、月最大180円相当の
ビットコインしか受け取れませんでしたが
回数が増えたことにより、受け取れるビット
コインが1日最大12円相当、月最大360円相当に
増えました。
変更前の受取額・・・最大180円相当 変更後の受取額・・・最大360円相当

パイセン
つまり受け取れるビットコインが
2倍になったと言うことです!
1日20,000歩も歩けないと言う方はこちらの
アイテムがおすすめです!
これさえ有れば毎月360円相当の
ビットコインが貰えるね!


パイセン
また、ポイ活アプリ「トリマ」や同じ
M2Eの「スウェットコイン」など他のアプリの歩数も稼げるよ!
変更点2:新機能「価格予測」が追加
二つ目の変更点は
新機能「価格予測」が追加
されたことです。

パイセン
ここは冒頭で説明したから
割愛します!
変更点3:出金可能金額が0.5mBTCから0.25mBTCに変更

右下図:アップデート後
三つ目の変更点は
出金可能金額が0.5mBTCから0.25mBTCに
変更
になったことです。
今までは約1,400円(0.5mBTC)まで稼がなければBitWalk(ビットウォーク)から出金出来ませんでしたが、アップデート後は約700円(0.25mBTC)から出金出来る様になりました。
変更前・・・約1,400円(0.5mBTC) 変更後・・・約700円(0.25mBTC)

パイセン
出金できる金額が半額になったので
換金性が高くなりました!
追記
10月アップデートで最低出勤可能額が0.2mBTCに変更となっています。

3.換金性はどう変わったのか?

パイセン
今回のアップデートで換金できる
期間が大幅に短縮されました!
換金できる期間はどれだけ
短くなったの?

アップデート前はコインチェックに出金するのに最低1,400円相当のビットコインが必要だった為
出金するのに最低7.7ヶ月もかかりました。
しかし、今回のアップデートで
- 「受取上限が40回になったこと」
- 「出金可能額が0.25mBTCになったこと」
で出金するのにかかる期間は約1.9ヶ月と
約5.8ヶ月も短縮されたことがわかります。
変更前・・・1,400÷180=約7.7ヶ月
変更後・・・700÷360=約1.9ヶ月
5.8ヶ月の短縮はすごいね!


パイセン
今回の計算では「価格予測」で受け取れるビットコインを含んでいない為、実際はさらに短い期間で換金することが出来ます!
※これはあくまで毎日受取上限まで取り続けた際
の出金期間となっております。
BitWalk(ビットウォーク)で稼げるのはビット
コイン(BTC)ですが、「ステラウォーク」では
ステラルーメン(XLM)を無料でゲットすることが
出来ます!
4.まとめ
今回は9月のアップデートで追加された新機能「価格予測」とアップデートで変更になった箇所について解説しました!
- 新機能「価格予測」とは毎朝6時の
ビットコイン価格が前日と比べて
「上がっている」のか「下がっている」
のかをワンタップで予想する機能 - 結果を確認するだけでビットコインが
もらえ、外れた場合0.00018mBTC
(0.5円相当)、当たった場合は
0.00035mBTC(1円相当)の
ビットコインが貰える - 9月のアップデートでの変更点は以下
の3つ- 受取上限が20回(10,000歩)
から40回(20,000歩)へ - 新機能「価格予測」が追加
- 出金可能金額が0.5mBTCから0.25mBTCに変更
- 受取上限が20回(10,000歩)
- 換金まで最短1.9ヶ月と変更前に比べて5.8ヶ月も短縮された為、やる価値アリ
BitWalk(ビットウォーク)内から出金して換金するにはコインチェックの口座が必要になってくるので始める方は口座開設しておきましょう!
コメント
エラーがひょうじされて、缶詰が表示されなくなりました。
どうしたらなおりますか?
再起動しても直りませんか?
一旦ログアウトして再ログインしてみてください。