2月14日はバレンタインデーだね〜
今年もチョコ選び悩むね〜🍫


悩むあなたに今回は高級感溢れるスペインのチョコをまとめてみました!
おぉー、高級感溢れるっていいね!
このブログを読んだらおしゃれなスペインチョコを網羅できるね!


もちろん!スペインチョコの中でも値段別にまとめていますので、自分の予算内でおしゃれなチョコを見つけられます!
この記事では
<本命チョコ>や<義理チョコ>・<友チョコ>に
ぴったりスペインのチョコレートをまとめています。
値段は¥578〜¥6,480と幅広くあるので
予算のある方でもオシャレなチョコレートが
見つかります。
大人〜子供まで幅広く購入出来ると思いますので、気軽に読んでみてください!

1.スペインチョコって何??

スペインチョコとはその名の通り、スペイン発祥のチョコレートを言い、スペインのみならずヨーロッパ全土でチョコレートは有名です。

有名なショコラティエ(チョコレート専門のお菓子職人)はヨーロッパの「ベルギー」や「フランス」で修行したりするね!
よく聞くのは「ベルギーチョコ」(GODIVAなど)だったり、「リンツチョコレート」(スイス発祥)だったりするのですが、その中でも今回は知る人ぞ知る「スペイン発祥のチョコ」についてまとめてみました。
スペイン発祥のチョコレートを学んで今日から君もハナタカ🌸だね〜


それでは早速紹介するよ!
2.スペインチョコおすすめ4選
スペインの有名なチョコは主に以下の4つです。
(1)ラビトスロワイヤル (2)Valor(バロール) (3)bubo BARCELONA(ブボ バルセロナ) (4)CACAO SAMPAKA(カカオ サンパカ)
順番に紹介していきます!
(1)ラビトスロワイヤル 金額:¥578〜¥3,500(1粒¥220程度)

まず一つ目に紹介するチョコは
「ラビトスロワイヤル」です。
価格帯は1粒¥220円前後
あとは内容量(3粒や8粒など)によって価格が変わってきます。
「ラビトスロワイヤル」とは
ブランデー風味のペースト状のチョコレートをイチジクの中に詰めて、さらにその表面をチョコレートでコーティングしたものを言います。
いちじくが好きな人は絶対に喜んでくれるチョコだね〜

洋酒が香るチョコレート(ウイスキーボンボンに近い)なので大人向けなのかなと思います。
さらに大人向けの中でも若い層から熟年層まで幅広く楽しめるのでバレンタインに迷ったら「ラビトスロワイヤル」をプレゼントするのもアリですね。
楽天roomで経由購入される方
↓
(2)Valor(バロール)金額:¥375〜¥891

二つ目に紹介するチョコは
Valor(バロール)です。
価格帯は¥375〜¥891
お手頃な値段となっています。
スペインの庶民の間で親しまれているチョコレートブランドで手頃な価格で購入出来る上に濃厚なカカオの味わいが特徴的です。
その他の特徴として
▶️高カカオチョコレート〜砂糖不使用・乳糖不使用チョコレートまで幅広い品揃え
▶️砂糖不使用のチョコレートには「マルチトール」や「ステビア」など自然の甘味料を使っている
などがあります。
しかし、Valor(バロール)はAmazonや楽天に販売されていないので「iHerb」という通販サイトから購入する必要があります。
入手はしづらいものの、
「お手頃な値段」と「濃厚なカカオの味わい」
そして「砂糖不使用など体に優しいチョコレートが多数ある」
ことなどメリットは色々あるので検討する価値はあると思います。
「健康を気にしている方」や「贈るチョコが人と被りたくない方」はValor(バロール)が良いかもね!

購入を検討している方はこちら→iHerb
(3)bubo BARCERONA(ブボ バルセロナ)金額:¥1,598〜¥5,184

三つ目に紹介するチョコは
価格帯は¥1,598〜¥5,184
今まで紹介してきた「ラビトスロワイヤル」や「Valor(バロール)」に比べて少しお高めです。
bubo BARCELONA(ブボ バルセロナ)は名前の通り、バルセロナ発祥の超人気チョコレート店です。
日本の表参道に支店があるので知っている方もいると思います。
bubo BARCELONA(ブボ バルセロナ)で一番有名なものといえば「シャビーナ」です。

「シャビーナ」とは
2005年のパティシエの世界大大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」で世界一のケーキとして一躍有名となりました。
外側には薄く丁寧にかけられたグラサージュ、トップにはbuboのロゴ入りマカロンをトッピングされており、ブボバルセロナの代表作となります。
値段は918円(税込)で店頭販売のみなので、表参道に行った際は是非立ち寄ってみてください!

話が脱線しましたが、バレンタインにおすすめのチョコレートを3つ紹介します!
おすすめは以下の三つ
①キューブボンボン アソート(16種) 金額:¥5,184 ②キューブボンボン ラブ(4種×2) 金額:¥2,916 ③キューブボンボン ラブ(4種) 金額:¥1,598
①キューブボンボン アソート(16種) 金額:¥5,184

まず一つ目は
「キューブボンボン アソート(16種)」です。
16種類の味が楽しめるキューブボンボンで、味のラインナップは以下の通りです。
ミニバー | インフュージョン | カタランナッツ | フルーツ |
1) ダークチョコレート/ウイスキー | 5) ホワイトチョコレート/抹茶 | 9) ダークチョコレート/アーモンド | 13) ホワイトチョコレート/柚子 |
2) ダークチョコレート/ラム | 6) ホワイトチョコレート/カプチーノ | 10) ミルクチョコレート/ヘーゼルナッツ | 14) ホワイトチョコレート/ラズベリー、バジル |
3) ダークチョコレート/日本酒 | 7) ミルクチョコレート/アールグレイ | 11) ホワイトチョコレート/ピーカンナッツ | 15) ダークチョコレート/リンゴ、シナモン |
4) ダークチョコレート/テキーラ | 8) ダークチョコレート/コーヒー | 12) ホワイトチョコレート/パインナッツ | 16) ホワイトチョコレート/バナナ、パッションフルーツ |
ミニバーに含まれるお酒は
アルコール分:ウィスキー2.8%、ラム2.7%、テキーラ2.4%、日本酒1.4%を使用しています。

お子さんやお酒が弱い方は「ミニバー」にはアルコール分が含まれているので注意してください。
楽天roomで経由購入される方
↓
②キューブボンボン ラブ(4種×2)金額:¥2,916

二つ目は
「キューブボンボン ラブ(4種×2)」です。
キューブのトップにはハートの形があり、「本命チョコ」にぴったり!
可愛らしさと美味しさを両方兼ね備えているキューブボンボンです。
味は全部で4種あり、2個ずつ入っているので美味しさを2度味わえます。
ライナップは以下の通りです。
1) ミルクチョコレート/ヘーゼルナッツ、ポップロックス |
2) ミルクチョコレート/コーン、ラズベリー |
3) ホワイトチョコレート/ストロベリー、カヴァ |
4) ホワイトチョコレート/クリーム、ローズ |
楽天roomで経由購入される方
↓
③キューブボンボン ラブ(4種)金額:¥1,598

三つ目は
「キューブボンボン ラブ(4種)」です。
先程紹介した「キューブボンボン ラブ(4種×2)」が1個ずつ入っているチョコレートです。
ライナップは先程と変わらず
高級チョコをお手軽な値段で購入できるところが特徴です。
楽天room経由でご購入の方
↓
(4)CACAO SAMPAKA(カカオ サンパカ)金額:¥6,480〜¥2,916

最後はスペイン王室御用達チョコレート「CACAO SAMPAKA(カカオ サンパカ)」です。
可愛らしいクマ型のチョコレートが有名な「CACAO SAMPAKA(カカオ サンパカ)」
「CACAO SAMPAKA(カカオ サンパカ)」1999年にバルセロナに誕生し、日本にも丸の内を本店とし梅田や神戸などに店を構えています。

「CACAO SAMPAKA(カカオ サンパカ)のおすすめチョコレートを三つ紹介します!
おすすめは以下の三つ
①世界のカカオコレクション 16個入 金額:¥6,480 ②カカオの旅 9ヶ国コレクション 金額:¥4,320 ③スモール ベア エマ 2022 金額:¥2,916
①世界のカカオコレクション 16個入 金額:¥6,480

まず一つ目は
「世界のカカオコレクション 16個入」です。
16個一つ一つのチョコレートに国の名前があり
その国の産地カカオを使用して絶妙な味わいが作られている商品です。
その中でも注目すべきチョコは「ショコヌスコ(メキシコ)」というチョコで、かつては王だけが食すことができたというメキシコ産クリオロ種「レアルクリオロ」というカカオを使用しています。

気になる方はチェックしてみて下さい!
購入検討の方はこちら
↓
②カカオの旅 9ヶ国コレクション 金額:¥4,320

二つ目は
「カカオの旅 9ヶ国コレクション」です。
先程の「世界のカカオコレクション 16個入」は16カ国の産地のカカオに対して「カカオの旅 9ヶ国コレクション」は9カ国の産地のカカオを使用しています。
中身は変わらず、厳選された9つのチョコレートが宝石のように入れられています。

カカオサンパカの中だと個人的にこれが一番おすすめかな!
購入検討の方はこちら
↓
③スモール ベア エマ 2022 金額:¥2,916

最後は「スモール ベア エマ 2022」です。
「CACAO SAMPAKA(カカオ サンパカ)」の熟練された職人によって毛並みまで再現されたチョコレート。
見た目もオシャレ、値段もお手頃とおすすめできるチョコレートです。

友チョコにあげたら絶対喜んでくれるね。
あと、ホワイトデーにいいかも!
楽天roomで経由購入される方
↓
3.まとめ
今回は2022年最新のスペインチョコレートおすすめ4選についてまとめてみました。
どれも美味しいチョコレートなので気軽にチェックしてみてください!
前回の記事も良かったら読んでみてください!



コメント