仕事はしてるけど、毎月1000円でもいいからお小遣いが欲しいな〜
何か簡単に始められるものってないんだろ?


お小遣い稼ぎをしたいそこのあなた!スマホ一台でできる「楽天ROOM」について教えましょう!
「楽天ROOM」っ何?
どうやって始めたらいいの?


今日は楽天ROOMとは何か、またどうやって始めたらいいのかについて詳しく解説していこうと思います!
楽天roomを活用する方は【楽天クレジットカード】がおすすめです!
▶️年会費無料
▶️ポイント還元率1%
▶️楽天市場のSPU+2倍
\【楽天クレジットカード】申し込み/


楽天ROOMを始める前に申し込みしておきましょう!
1.楽天ROOMって何?

楽天roomとは
楽天市場の商品をユーザーに紹介して、紹介した品物が購入されると報酬が入るといういわゆる「アフィリエイト」と呼ばれるものです。
また、アフィリエイトの中でも「成果報酬型」と呼ばれるもので、紹介した品物が売れれば売れるほど得られる金額も大きくなります。
2.楽天ROOMの成果が発生するまでの仕組み
楽天roomで報酬を得る為には以下の手順が必要です。
(1)my roomの登録 (2)roomに商品の投稿 (3)room経由での商品購入 (4)承認されたら楽天キャッシュへの付与
(1)my roomの登録
まず初めに楽天roomへの登録をしなければなりません。

登録する為にまずはアプリのダウンロードだね!
Apple Storeはこちら
Google Storeはこちら
Web上でも登録は可能なのですが、アプリを入れておく方が便利がいいです。
次はアプリを開いて楽天へのログインです。
楽天roomへの登録に必要なのは「楽天ID」のみで、楽天IDさえあれば最短30秒で出来ます!

楽天IDを持っていない方は取得しておきましょう!

次はroomアカウントの登録をします。

写真にも書いてあるけど、URLは後から変更できないのでじっくり選んで決めましょう!

最後に興味のあるジャンルを選びます。
最大10個まで選べることができ、選んだジャンルのおすすめユーザーが自動的にフォローされます。

(2)roomに商品の投稿
roomの登録が完了したら、次はroomに商品の投稿をします。
まずは楽天市場を開きます。

投稿したい商品を選んで
「右上の3つの点」もしくは下にスクロールして「ROOMに投稿」を選択します。

or

すると下のように【投稿編集】と出るので紹介したい商品のアピールポイントを記入します。

アピールポイントを記入したら右上の【完了】を押すと下の写真のように投稿完了となります。

(3)room経由での商品購入
次はroom経由での商品購入をしてもらわなければなりません。

ここが1番難しいところです!
room経由で購入してもらうには「SNS」の利用や「フォロー・いいね」などで【認知】してもらう必要があります。

この部分の話は長くなるので近々別の記事にまとめたいと思います!
成果発生までのプロセスは3つ
1.自分を知ってもらう【認知】
↓
2.ユーザーが購入したい商品の掲載【需要】
↓
3.購入
ブログなどしている方であれば下記のようなバナーを利用するのがおすすめです。

最初に肝心なのは上記3つのプロセスを【継続】すると言うことです。

継続は力なりとも言いますよね!
最初はコツコツと積み上げることが肝心です!
(4)承認されたら楽天キャッシュへの付与
商品を購入していただいたらあとは承認を待って楽天キャッシュに報酬が付与されるのを待つだけです。
購入してもらったら下記のような通知が来ます。


この通知が来たら嬉しいです(^^)
付与のタイミングはこのようになっています。
付与のタイミング | 例)6月発生の報酬 | |
通常報酬 | 翌々月10日ごろ | 8月10日 |
ランクボーナス | 翌々月25日ごろ | 8月25日 |

私も始めて半年で1000円を超えました!

これから楽天roomを始める方やすでに始めている方も一緒に頑張っていきましょう!
3.まとめ
今回は楽天roomとは何か、仕組みや使い方について解説しました!
私自身も楽天roomをしているので参考程度に覗いてくれたら嬉しいです。

その他にも楽天roomに掲載している商品も紹介していますので、合わせて読んでみて下さい。
楽天市場でのお買い物はこちら

Amazonでのお買い物はこちら

Yahooショッピングでのお買い物はこちら

コメント