※本サイトで紹介している商品・サービスの外部リンクにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは!
うさぎパイセン(@usagipaisenn)
です🐰
今回は2022年3月のIRを受けてオリックス(8591)
の株を売るべきなのかについて解説していきます!
オリックスの概要について知りたい方はこちら
1.2024年3月末で株主優待廃止
5月11日にオリックス(8591)の2022年3月期連結
決算が発表されました。
良いニュースと悪いニュースの
両方があったね!
まずは悪いニュースの方から
話していきましょう!
冒頭でも記載した通り、2024年3月末をもって
オリックスの株主優待制度が廃止になります。
オリックスの株主優待制度は人気で100株以上で
- グループ企業の割引を行える株主カード
- 3000円〜5000円相当のギフトカタログ
がもらえる優待でした。
株主優待目当てで投資している個人投資家も多く
2024年3月末の権利付き確定日を過ぎた後
大きく売られる可能性があります。
また、カタログギフトを貰える銘柄として
KDDI(9433)がありますが、5月13日の連結決算で
- 株主優待の継続
- 10円の増配
- 上限2000億円の自社株買い
を発表しました。
株主優待を目的としている
個人投資家はKDDIに流れる
可能性大だね!
オリックスの株を保有している人は
向こう数年の株価乱高下に耐える必要があります。
KDDI(9433)について知りたい方はこちら
2.7.6円の増配を発表
次は良いニュースの方を話していきます!
株主優待の廃止の次は良いニュースです。
オリックスは「配当性向33%」もしくは
「85.6円」のどちらか高い方を配当として
支払うと発表しました!
毎年増配までとはいかないものの
着実に右肩上がりで増える配当金は嬉しいですね!
さらに500億円の自社株買いも発表しているので
企業の成長などを加味して今後の成長に期待
できます。
3.株主優待は今後廃止する企業が増えてくる?
今回オリックスの株主優待廃止が決定したのです
が、2022年2月にJT(日本たばこ産業)も
株主優待を廃止しています。
この株主優待制度、実は「日本だけ」と言うこと
を知っていましたか?
オリックスやJTは配当利回りが4%・6%と
高配当株に属します。
一見、国内外にも人気の銘柄だと思いますが、
不人気な理由は「株主優待制度」です!
日本人には嬉しい制度でも、他国の個人投資家また
は機関投資家には受け取ることが出来ない為、非常
に不平等な制度だとされています。
世界共通といえば
「配当金」であり
「株主優待」ではないよね!
株主優待で喜ばれるのは「日本の個人投資家」だけ
なので、他国の「個人投資家」・「機関投資家」は
当然「増配」してくれる方が嬉しいです。
これからグローバル戦っていくには株主優待を廃止
して株主に平等な「増配」をしていく方がいいです。
4.株主優待が廃止になったことで更なる増配が期待できるため、売る必要はない
株主優待を廃止することで今まで株主優待に
かかっていた費用が浮くため、「更なる増配」
が期待できます!
オリックスも「配当等の利益還元に集約」と謳って
いる為、株主優待が無くなっても売る必要はありません。
むしろ、配当金が多くなることで「再投資」や
「娯楽に使う」など選択肢が増えます。
株主優待が無くなっても売る心配
はありません。
私は短期的下落は長期目線で買い場だと思っている
ので下落の際は買い増していこうと思います。
※投資は最終的に自己判断で行うものなので良く
考えて投資していきましょう!
5.まとめ
今回はオリックスのIRを受けてオリックス株を売る
べきなのかについて解説しました!
オリックスなどの日本株を購入するには「LINE証券」がおすすめです!
気になる方は下記のボタンから口座開設ページに飛べるのでチェックしてみてください。
コメント