※本サイトで紹介している商品・サービスの外部リンクにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは!うさぎパイセンです🐰
今回は米国ETFの「XVL」について解説していこうと思います!
・投資(長期投資)を始めようとしている人
・ヘルスケア株に投資したい方
現在ワクチン接種が始まり出している中、全てのヘルスケア株に投資をしたい方やヘルスケア株全てに分散投資したい方は必見の内容となっていますので、是非読んでみてください❗️
米国株に投資するのであれば、「SBI証券」がおすすめです。
SBI証券の開設はネクシィーズトレードへ「SBI証券」について知りたい方はこちらをチェック👇
1.XLVの概要
「XLV」とは世界三大運用会社【ステート・ストリート・グローバル】が運用しているETFになります。
「XLV」の大まかな概要は以下の通りです!
総資産総額:26,175.25百万米ドル (2021/5/4時点)
基準価格:122.74 (2021/5/4時点)
分配利回り:1.39%
経費率:0.12%
経費率は0.12%と低いことはいいですね✨
連動指数:ヘルスケア・セレクト・セクター指数
詳細:ヘルスケア機器・用品、ヘルスケア・プロバイダー/ヘルスケア・サービス、ヘルスケア・テクノロジー、バイオテクノロジー、医薬品、ライフサイエンス・ツール/サービスの業種に属する企業から構成されている。
「XLV」一つでS&P採用銘柄のヘルスケア株を全て網羅できます!
こちらは「XLV」の10年月足チャートになるのですが、長期的には右肩上がりで成長しています!
こちらは直近一年の「S&P500」、「XLV」、「HDV」のチャートを表したものになります。
黄色「S&P500」 紺色「XLV」 水色「HDV」となっています。
直近一年の値上がり率は
「S&P500」⇨46.31%
「XLV」⇨24.42%
「HDV」⇨23.70%
となっていてS&P500の強さが出てきていますね。
やはり、S&P500指数は強いですね❗️
S&P500指数に連動しているETFに「VOO」というのがあるのでS&P500指数に投資したい方はそちらをチェックしてみてください❗️
「HDV」は「XLV」とほとんど同じパフォーマンスを出していますが、長期的に見れば分配利回りの高い「HDV」のほうが有利になります❗️
過去に「HDV」についてまとめていますのでそちらも合わせてチェックしてみてください!
次は「XLV」の組み入れ比率とセクター構成について紹介するよ〜
2.XLVの組み入れ比率とセクター構成
「XLV」の組み入れ比率上位10銘柄は以下の通りです。
2.ユナイテッド・ヘルス・グループ(UNH) 8.49%
3.ファイザー(PFE) 4.86%
4.アボットラボラトリーズ(ABT) 4.57%
5.アッヴィ(ABBV) 4.45%
6.メルク(MRK) 4.28%
7.サーモフィッシャーサイエンティフィック(TMO) 4.01%
8.メドトロニック(MDT) 3.73%
9.ダナハー(DHR) 3.51%
10.イーライリリー(LLY) 3.34%
医薬品大手のジョンソン・エンド・ジョンソンを筆頭に新型コロナウイルスのワクチン開発に成功したファイザーなどが組み入れられています。
次はセクター構成を見ていきましょう!
表を見るとわかるように「XLV」は全てヘルスケアのセクターで構成されています。
ヘルスケアセクターにまとめて投資できる「XLV」を知っておけば、時代の流れに合わせて投資ができるね❗️
3.XLVに投資するメリット
「XLV」に投資するメリットは以下の通りです。
1.62銘柄のヘルスケア株に分散投資できる
2.S&P500よりも割安感があり、今後の値上がりに期待出来る
この2つについて解説していこうと思います!
62銘柄のヘルスケア株に分散投資できる
まず、一つ目のメリットは62銘柄のヘルスケア株に分散投資できることです!
「XLV」は62銘柄のヘルスケア株によって構成されています。
また、S&P採用銘柄のヘルスケア株で構成されているので財務健全性や企業の成長性は問題ないと思います。
エネルギー株やハイテク株のように時代によってどのセクターが成長するかは現時点では誰にもわかりません。
しかし、ヘルスケア株全般が成長していれば「XLV」一つに投資することで株高の恩恵を受けることができます。
また、投資のリスクヘッジとして1銘柄よりも複数の銘柄を、1セクターよりも複数のセクター、そして株式だけでなく債券やコモディティに幅広く分散すればよりリスクが低減されます。
ヘルスケア株に投資したいのであれば1銘柄よりも62銘柄に分散投資できる「XLV」に投資したほうがいいと思います。
S&P500よりも割安感があり、今後の値上がりに期待出来る
二つ目のメリットですが、S&P500よりも割安感があり、今後の値上がりに期待出来ることです!
現在の「S&P500」と「XLV」の予想PERは以下の通りです。
S&P500・・・23.07
「XLV」・・・17.25
現在の「XLV」の予想PERは17.25とS&P500の23.07よりも割安の感じが見受けられます。
また、コロナワクチンが普及していることや経済状況が回復傾向に向かっていることを考えると一段と値上がりする可能性が高いです。
ただし、長期投資前提の資産形成であれば「VOO」、「HDV」、「VYM」、「SPYD」などがおすすめです!
幅広く分散投資したい方は「VYM」がおすすめです!
S&P500採用銘柄の高配当株に投資したい方は「SPYD」がおすすめです!
時代の流れによって値上がりするセクターは変わるので資産形成以外にも趣味の投資をしてみてください!
おすすめはポートフォリオの1〜3%程度で投資をすることです。
こうすることで仮に株価が下落しても配当金で取り戻せますし、上昇すれば資産が増えるというように楽しみながら投資をすることができます。
投資は適正なリスクを取れば怖いものではないので少額からでも始めて少しでもお金に豊かになるようにしていきましょう!
4.まとめ
今回は米国ETFの「XLV」についてまとめました!
ヘルスケア株にまとめて投資したい方にはおすすめのETFなので、ジョンソン・エンド・ジョンソンやファイザーなどに分散投資したい方は是非検討してみてはいかがですか?
SBI証券の開設はネクシィーズトレードへ番外編:米国株について学ぶおすすめ書籍
/👇米国株を学びたい人へおすすめの書籍❗️👇/
コメント