
こんにちは、うさぎパイセンです。
前回はハイボール初心者おすすめのウイスキーを紹介しましたが、今回は最近ニッカから6年ぶりに発売された
新ブランド NIKKA session 奏楽についてレビューしていきたいと思います。
1.ニッカ セッションとは
ニッカ セッションとは上記に書いてある通りニッカウヰスキーから6年ぶりに発売された新ブランドです。
セッションはスコットランドのベン・ネヴィス蒸留所などで製造されたスコットランドのモルト原酒と日本の余市・宮城峡で製造されたモルトウイスキーをブレンドして作られています。
公式ページのテイスティングノートには
香り オレンジやりんごのような爽やかな香りとモルトの甘さと香ばしさ。樽由来の穏やかで心地よいバニラ香
味わい なめらかでクリーミーな口当たり。オークの甘さと調和したフルーティーで軽やかな味わい。
余韻 ほのかにビターな味わいとピートの余韻がゆっくりと広がる。
と書かれています。
価格は定価で4000円ぐらいで発売当初はネットで2倍ぐらいの値段で売られていましたが、近頃は落ち着きが見られネット内でも4000前後で買えるところが多くなっています。しかし、地域のよっては店頭であまり見かけないところも多いので購入するのであれば
1.店頭で購入する⇨2.ネットで購入するの順で購入するのが無難なのかなと思います。
値段の参考で下記にURLを貼っておきます。
2.気になる味は
早速、セッションを飲んでいきましょう。
今回はハイボールを飲んでいきたいと思います。

味の方は・・・

めっちゃおいし〜
ハイボール最高!!
ハイボールにするとオレンジの香りや爽やかさの後に来るピート香がたまらないです。これで4000円は安いですね。今までいろんなハイボールを飲んできましたが、かなり美味しいです。
おすすめ度は80/100点です。
ピート香の強いものが好きな人にはおすすめできませんが、甘味のあるウイスキーが好きな人には是非飲んで欲しいウイスキーです。
今回はハイボールで飲んでみましたが、トワイスアップやロックとかも美味しそうな気がします。まだまだ一杯しか飲んでいないので色々飲んでみようと思います。
3.まとめ
今回はニッカ セッションについてレビューしてみました。ハイボールにしてみるととても飲みやすかったので皆さん飲んでみてください。ネットで4000円前後で買えるのでおすすめですよ。
もし、初心者におすすめのウイスキーを知りたいという方は「ハイボール初心者おすすめウイスキー!!」を読んでいただき、ウイスキーに興味を持ってもらえたら嬉しいです。
これからも色々なウイスキーを紹介していきたいと思いますので興味のある方はこれからも見て行ってください。
ハイボールを作る方はソーダストリームも!!
コメント