
こんにちは!
うさぎパイセン(@usagi_room_)
です!
もうすぐやってくる6/19は「父の日」ですね!
皆さん、父親もしくは旦那さんへのプレゼントは
考えていますか?
考えている中でもしも「ウイスキーをプレゼント」
と思っている方は是非この記事を最後まで読んで
みてください!
ジャパニーズウイスキーを渡そうと思っている方は
こちらの記事から読んで下さい。

日本酒をプレゼントしたい方は
「水曜日21時限定」で販売しているこちらを
読んでみてください。

今から5大ウイスキーである
- 「ジャパニーズウイスキー」
- 「スコッチウイスキー」
- 「アイリッシュウイスキー」
- 「アメリカンウイスキー」
- 「カナディアンウイスキー」
の中から厳選して3つずつ紹介しています!
まず初めは「ジャパニーズウイスキー」です。
ジャパニーズウイスキーおすすめ3選
1.「響JAPANESE HARMONY」

贈り物といえばこのブレンデッドウイスキー
一つ目は
です。
価格帯はノンエイジ(年数表記のないウイスキー)で
¥14,000〜¥18,000のウイスキーとなっています。
2016年には「SWSC 最優秀金賞」を受賞し、
2019.20.21年は3年連続で「ISC金賞」を受賞
しているウイスキーになります。


ノンエイジ物でこれだけの賞を
受賞できる「響」の美味しさが
結果に現れているね!
味わいは日本人の口に合う華やかさとやわらかさを合わせ持つウイスキーです。
ボトルは24面カットのデキャンタボトルで高級感漂うウイスキーは父の日プレゼントにぴったりです。
2.イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル

世界を唸らせたジャパニーズウイスキー
二つ目は
「イチローズモルト モルト&グレーン ワールド・ブレンデッド・ウイスキー ホワイトラベル」
です。(以下イチローズモルトホワイト)
「イチローズモルトホワイト」は埼玉県秩父市に
ある「ベンチャーウイスキー」が手がける
ジャパニーズウイスキーです。
価格帯は¥5,000〜¥6,000のウイスキーと
なっています。
また、2007〜13年に世界で最も権威のある
「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)」で
「ジャパニーズ部門(各カテゴリ)」世界最優秀賞を
7年連続受賞したり、2017.2018.2019年にはWWA
で世界最高賞を受賞して3年連続一位に輝いています。
この「イチローズモルトホワイト」は秩父蒸留所で
作られた原酒をキーモルトとし、9カ所の蒸留所の
モルト原酒と2カ所のグレーン原酒をブレンドして
作られています。
柑橘系の香りがフワッと香り、当たり障りのない
口溶けが特徴。
どんな飲み方でも美味しくいただける
オールラウンダーなウイスキーです。
3.フロム・ザ・バレル

高級ウイスキーに劣らない味わい
三つ目は
です。
フロム・ザ・バレルはニッカウヰスキーが手がけるウイスキーです。
特徴はブレンドしたウイスキーを再貯蔵する「マリッジ」と言う製法を使うことで重厚な味わいとコク、そして豊かに広がる香りを生み出すことが出来ます。
価格帯は¥4,000〜¥5,000のウイスキーとなっています。

定価は¥2,400だけど
品薄で価格が少し高騰
しています!
こちらは私自身も実際にリピ買いするほどハマっているウイスキーでもあるので父の日におすすめできるウイスキーです。
味わいや飲み方について知りたい方はこちらを読んで下さい。
スコッチウイスキーおすすめ3選
1.ザ・マッカラン12年

シングルモルトウイスキーの最高峰
スコッチウイスキーのおすすめ一つ目は
です。
スコットランドのスペイサイド地方の蒸留所で最低12年熟成した原酒のみ使用したシングルモルトウイスキー。
シェリー樽で熟成された原酒のみを使用する為、フルーティーな芳香と豊かな口あたりが特徴。
価格帯は¥12,000〜¥14,000のウイスキーとなっています。
シングルモルトのロールスロイスと呼ばれるほど有名でシングルモルトウイスキーの最高峰と言っても良いウイスキーです。
2.シーバスリーガル18年

85種類のアロマを持つウイスキー
二つ目は
です。
こちらはストラスアイラをキーモルトに85種類のウイスキーをブレンドして作られたスーパープレミアムブレンデッドスコッチウイスキーです。
価格帯は¥5,600〜¥7,000のウイスキーとなっています。
85種類もののウイスキーが複雑に絡み合い、どれも味わいを邪魔しない素晴らしいウイスキーです。
3.グレンフィディック12年

リーズナブルなお値段でこの味は凄い
三つ目は
です。
価格帯は¥4,000〜¥5,000のウイスキーとなっています。
ウイスキー業界で初めてシングルモルトとして売り出された「グレンフィディック」の12年以上熟成された原酒のみ使用して製造されています。
フルーティーな味わいが特徴的なのでロックではもちろん、ハイボールも合うウイスキーです。
アイリッシュウイスキーおすすめ3選
1.レッドブレスト12年

時間の経過と共に味が変化する
一つ目は
です。
価格帯は¥5,000〜¥6,000のウイスキーとなっています。
豊かな風味と複雑さが絶妙なバランスのウィスキーでプレゼントにもおすすめ!
スパイシーさとクリーミーさを兼ね備えたウイスキーは「レッドブレスト12年」最大の特徴です。
昔ながらのアイリッシュウイスキーを楽しみたい方は外せない逸品です。
2.カネマラ

唯一のピーテッド・シングルモルト
二つ目は
「カネマラ」
です。
一般的にアイリッシュウイスキーの製法として
- 未発芽の大麦と麦芽の両方を原料に使用
- 3回蒸溜
が主流となっており、軽快で繊細な甘みのスムーズな飲み口が特長です。
しかし、この「カネマラ」は
- 未発芽大麦を使用せず、ピーテッド麦芽
- 2回蒸溜
とスコッチのモルトウイスキー製法で作られている為、スモーキーなウイスキーが出来上がります。
本来、アイリッシュウイスキーには無いユニークな味わいの「カネマラ」の虜になる人は多いです。
価格帯は3,500〜¥4,000のウイスキーとなっています。
3.ジェムソンスタンダード

世界中で愛されるアイリッシュウイスキー
三つ目は
です。
価格帯は¥1,800〜¥2,000のウイスキーとなっています。
「ジェムソン」はピートを使わず、大麦、モルト、グレーンの3つを原料を3回蒸留して製造されています。
ピートを使わず、3回蒸溜することによって豊かな香味となめらかな口当たりを作り出すことが出来ます。
アメリカンウイスキーおすすめ3選
1.ジャックダニエルシングルバレル

厳選された樽で作られたウイスキー
一つ目は
です。
価格帯は¥6,000〜¥7,000のウイスキーとなっています。
ウイスキーは基本的に樽で熟成された原酒を複数混ぜ合わせる(ブレンド)することで味を整えているのですが、シングルバレルは厳選された樽の原酒一つで瓶詰めされます。
また、ジャックダニエルは世界一売れているアメリカンウイスキーとして有名でピート香が少なく、甘くて飲みやすいウイスキーです。
父の日にプレゼントするには高級感があっておすすめです。
過去に「ジャックダニエル オールドNo.7」についてレビューしているのでそちらも合わせて読んでみてください。
2.メーカーズマーク

ウイスキー初心者に最適なウイスキー
二つ目は
「メーカーズマーク」
です。
赤い封蝋が特徴的なメーカーズマークは「クラフトウイスキー」に分類されます。
アメリカ・ケンタッキー州で製造されていて、通常バーボンウイスキー
の原料にはとうもろしやライ麦が使われることが多いですが、
メーカーズマークは原料に冬小麦を使用しています。
価格帯は¥2,800前後のウイスキーとなっています。
こちらのウイスキーも実際に飲んでおすすめできるウイスキーと
なっています。
過去にレビュー記事を書いているので興味のある方は
こちらも読んでください。
3.ジンビーム

コスパ最強のアメリカンウイスキー
三つ目は
「ジンビーム」
です。
価格帯は¥1,200前後のウイスキーとなっています。
こちらもアメリカ・ケンタッキー州で製造されているバーボンウイスキーで美味しくコスパがいいのがこのウイスキーの魅力です。
毎日の家飲みにはおすすめですが、プレゼントでは「ジャックダニエルシングルバレル」や「メーカーズマーク」がおすすめです。
ウイスキーを一回も飲んだことがない方にはおすすめのプレゼントです。
カナディアンウイスキーおすすめ3選
1.カナディアンクラブ20年

「C.C.」の最高級ウイスキー
一つ目は
です。
「C.C.」の愛称で有名な「カナディアンクラブ」の20年熟成された原酒のみを使用した最高級品。
価格帯は¥15,000前後するウイスキーとなっています。
口当たりが柔らかく、りんごのような甘さが特徴的で人生で一度は飲んでおきたいウイスキー。
2.クラウンローヤル

英国王ジョージ6世に献上されたウイスキー
二つ目は
「クラウンローヤル」
です。
クラウンローヤルの特徴はなんといっても高級感漂う王冠型のボトルです。
また、高級感漂う王冠ボトルに見合った上品なはちみつの香りにオレンジピールのような甘味と苦味が絶妙にマッチして後味が口当たりが良く、サッパリすることが特徴です。
価格帯は¥3,500〜¥4,000のウイスキーとなっています。
3.カナディアンクラブ

「C.C.」のスタンダードボトル
三つ目は
です。
価格帯は¥1,500ほどのウイスキーとなっています。
こちらは先程紹介した「カナディアンクラブ20年」のスタンダードボトルとなっていてキャラメルやバニラのような甘い香りが特徴的です。
お手軽に購入できてバランスの取れたウイスキーなのでプチプレゼントもしくはウイスキー初心者におすすめ。
まとめ
今回は父の日ギフトにおすすめなウイスキー15選を紹介しました。
特別感または高級感があるウイスキーから飲んでおすすめできるウイスキーまで紹介していますので参考になれば嬉しいです。

ウーバーイーツはこちらから頼むことができます。
出前館はこちらから頼むことができます。
コメント