【必見】米大手銀行持株会社「シティグループ(C)」は買うべきか?最新の株価・配当や今後の見通しについて徹底解説!

株式投資

4.シティグループ(C)の株価指標

  • EPS(企業の成長性を図る指標)
  • PER(株価から割安度を図る指標)
  • BPS(企業の財務安定性を図る指標)
  • PBR(純資産から割安度を図る指標)
  • ROE(企業が自己資本に対してどれだけの当期純利益を上げているのかを表す指標)
  • ROA(総資産に対してどれだけの当期純利益を上げているのかの指標)
うさぎパイセン
うさぎパイセン

今から6つの株価指標について解説していきます!

4.1.EPSの推移

以下のデータから算出
EPS(一株あたり利益):Form10-Kより

こちらは2013年〜2022年過去10年間のEPS推移グラフになります。

グラフを見ると毎年増減を繰り返していることから純利益は安定していないことがわかります。

純利益が増減するってことは配当や株価に影響するよね・・・

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

直近5年の内、2020年を除くと6ドル以上であることから6ドル以上であれば減配リスクが低いことが分かります!

今後、通期のEPSが6ドルを下回らないか注視していきましょう。

4.2.PERの推移

以下のデータから算出
各年の年末株価:Yahoo Financeより
EPS:Form10-Kより

こちらは各年の年末株価とEPSから算出した2013年〜2022年過去10年間のPER推移グラフになります。

赤字を計上した2017年を除くと長期的には減少傾向にあり、2022年末時点のPERは6.46倍となっています。

2023年12月時点のPERは7.5倍だけど割安なの?

かめ太
かめ太
10年の最大値 24.74倍
10年の最低値 5.94倍
10年の平均値 11.24倍
割高基準 12倍以上
割安基準 10倍以下
※2017年は除いて計算しています。
うさぎパイセン
うさぎパイセン

過去10年間の平均PERは11.24倍であることから7.5倍は割安水準にあることが分かります!

4.3.BPSの推移

以下のデータから算出
純資産・発行株式総数:Form10-Kより

こちらは純資産と発行株式総数から算出した2013年〜2022年過去10年間のBPS推移グラフになります。

グラフを見るとBPSは増加傾向にあることがわかります。

BPSは何で増加しているの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

それはシティグループが自社株買いを毎年実施していた為です!

こちらは過去10年間の純資産と発行株式総数の推移グラフになります。

純資産は減少傾向にありますが、発行株式総数も減少していることがわかります。

つまり、自社株買いを行なって株式総数が減ったことがBPSの増加要因となっています。

うさぎパイセン
うさぎパイセン

グラフを見るとシティグループの純資産は増加していない為、2016年並みに回復していくのか注視する必要があります!

4.4.PBRの推移

以下のデータから算出
各年の株価:Yahoo Financeより
BPS(1株当たり純資産):Form10-Kより

こちらは各年の年末株価とBPSから算出した2013年〜2022年過去10年間のPBR推移グラフになります。

グラフを見るとPBRは1倍以下で推移していることがわかります。

PBRが1倍以下だと何か悪いの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

PBR1倍割れすると言うことは理論上は株式の価値よりも会社を解散して株主に分配される金額が高いとされている為、市場の期待値が低いと言うことが読み解けます!

2022年末時点のPBRは0.44倍と過去最低水準である為、期待値が低い分、割安に放置されていると言うことです。

4.5.ROEの推移

以下のデータから算出
純利益・純資産:Form10-Kより

こちらは2013年〜2022年過去10年間のROEの推移グラフになります。

グラフを見るとEPS同様の動きをしており、2022年は7.5%となっています。

ROE7.5%は高いの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

少し古いデータですが、2020年7月時点の米国平均ROEは11.9%だったことから7.5%は平均より低いことがわかります!

4.6.ROAの推移

以下のデータから算出
純利益・総資産:Form10-Kより

こちらは2013年〜2022年過去10年間のROAの推移グラフになります。

ROAもROE同様の動きをしており、2022年時点のROAは0.58%となっています。

ROA0.58%は高い方なの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

こちらも少し古いデータですが、2020年7月時点の米国平均ROEは6.2%だったことから0.58%は平均より低いことがわかります!

5.シティグループ(C)の企業業績

こちらはシティグループ(C)過去10年間の「営業収益」「営業利益」「純利益」を表したグラフになります。

グラフを見ると「営業収益」は概ね横ばいで推移しており、「純利益」は毎年増減していることがわかります。

2017年だけ赤字を計上しているけど何で?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

それは投資銀行や株式・債券のトレーディング事業が不振だった為です!

2017年以降の業績は改善しており、2023年は3期連続で市場予想を上回っています。

4Q目も市場予想を上回るか注視していきたいです。

6.シティグループ(C)の将来性

シティグループの株価や配当は今後どうなっていくと思う?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

個人的な見解は株価は依然として冴えない展開が続き、配当はEPS6ドル以上を維持できれば年間配当2ドル以上を維持できると思います!

米国では金利上昇が続いており、銀行の利ザヤで稼ぐビジネスモデルから金利上昇はプラス材料となります。

しかし、依然として株価は40ドル台と冴えない展開が続いており、株価が急騰する可能性は低いです。

一方、業績が回復していく中で配当は10年間で2ドル増配しており、直近4年間は2ドル以上を維持・増配しています。

また、直近4年間のうち、2020年を除くEPSは6ドル以上であることからEPSが6ドル以上であれば年間配当2ドル以上を維持できる公算が高いです。

うさぎパイセン
うさぎパイセン

PER・PBR・配当利回りから見ても割安で放置されている銘柄なので投資妙味は非常にあります!

これらはあくまで一個人の見解である為、投資の最終判断は自己責任で行いましょう。

7.まとめ

今回は米国の大手銀行持株会社「シティグループ(C)」について解説しました。

本記事の結論
  • シティグループ(C)は世界160ヵ国以上で金融サービスを提供する米国の大手銀行持株会社。ユーロ債の第一人者。
  • 株価はリーマンショック時から大暴落しており、500ドルあった株価は現在40ドルと低迷。配当は1株あたり約2ドル超えと高水準
  • EPSは増減しているものの、2020年を除く直近5年間は6ドル以上を維持、BPSは増加傾向。PER・PBRは減少傾向で割安水準
  • ROE・ROAは平均と比較して低い水準にある
  • 2022年の業績は2021年に比べて増収減益、2023年は3期連続では市場予想を上回っているので今後の業績に注視!
  • 株価・配当利回り・株価指標など総合的な観点から「買い」だと判断
うさぎ<br>パイセン
うさぎ
パイセン

以上、この記事が「シティグループ(C)」に投資する際の参考になれば嬉しいです!

SNSのフォローよろしくお願いします!
Twitter→@usagipaisenn
Instagram→@usagi_paisen_blog
シティグループ(C)の投資におすすめの証券口座
ウィブル証券

おすすめ理由

  1. 米国株取引手数料無料
  2. 海外ETF取引手数料無料
  3. 数百円(1株未満)からの投資可能
  4. アプリで50種類以上のテクニカル指標・17種類のチャート編集機能が利用可能
米国株の情報収集におすすめ!無料ツール
オックスフォードインカムレター

米国株の高配当株を探すには『オックスフォードインカムレター』がおすすめです♪

無料で登録出来るので気軽にチェックしてみて下さい。

投資情報は「moomoo」がおすすめ!
moomoo証券

おすすめ理由

  1. 膨大な投資情報に関するデータ
  2. 全て無料で利用可能
  3. 投資家なら入れておきたいアプリ

8.関連記事

米国株の関連記事

仮想通貨を無料でゲットする方法

>>>【歩いて仮想通貨が貰える!】BitWalk(ビットウォーク)を使ってみた感想や使い方・評判について解説!

>>>【ジェムの換金率はいくら?】XLM(ステラルーメン)が無料で手に入るアプリ「ステラウォーク」を1ヶ月間実施してみた感想と始め方について解説!いくら稼げる?

>>>【評判・口コミ】怪しい?歩くだけで仮想通貨が無料で貰えるXPRWalk(リップルウォーク)を実際に使ってみた感想とやり方について徹底解説!

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました