【世界3大資源メジャーの一角】リオティントADR(RIO)とは?今後の株価や配当推移について解説!

企業分析

4.リオティントADR(RIO)の株価指標

  • EPS(企業の成長性を図る指標)
  • PER(株価から割安度を図る指標)
  • BPS(企業の財務安定性を図る指標)
  • PBR(純資産から割安度を図る指標)
  • ROE(企業が自己資本に対してどれだけの当期純利益を上げているのかを表す指標)
  • ROA(総資産に対してどれだけの当期純利益を上げているのかの指標)
うさぎ<br>パイセン
うさぎ
パイセン

今から6つの株価指標について解説していきます!

4.1.EPSの推移

以下のデータから算出
EPS(一株あたり利益):Form20-Fより

こちらは2013年〜2023年過去10年間のEPS推移グラフになります。

グラフを見ると2021年に12.96ドルまで増加したものの、現在は6.17ドルまで減少しています。

2021年から何でEPSは減少しているの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

それはコモディティ価格の下落によるものです!

こちらは鉄鉱石の価格チャートになるのですが、2021年に225ドルまで上昇したものの、現在では104ドルまで減少しています。

うさぎパイセン
うさぎパイセン

リオティントは鉄鉱石などのコモディティを製造・販売することで利益を出している企業である為、コモディティ価格は業績に与える影響が大きいです!

コモディティ価格は業績の先行き見通しをある程度予測できる為、注視していきましょう。

>>>バフェッサを無料視聴する(数十万円の特典付き)

4.2.PERの推移

以下のデータから算出
各年の年末株価:Yahoo Financeより
EPS:Form20-Fより

こちらは2013年〜2023年過去10年間のPER推移グラフになります。

グラフを見ると概ね15倍以下で推移していることが分かります。

PERの観点からは割安なの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

過去平均PERが12.41倍であることを踏まえると10.21倍(2024年4月時点)は割安水準であることが分かります!

10年の最大値25.74倍
10年の最低値5.57倍
10年の平均値12.41倍
割高基準13倍以上
割安基準13倍以下
※最低値・平均値は赤字の年を除いています。

PERは過去平均から概ね13倍以下であれば割安水準です。

>>>最高ランク米国株トップ25銘柄レポートを無料で見る

4.3.BPSの推移

以下のデータから算出
純資産・発行株式総数:Form20-Fより

こちらは2013年〜2023年過去10年間のBPS推移グラフになります。

グラフを見ると10年間で増減して概ね横ばいで推移していることが分かります。

BPSが横ばいなのは大丈夫なの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

BPSの理想は右肩がりで増加していることが望ましいですが、過度に減少していなければ財務は安定している為、問題ありません!

>>>新NISAの口座開設はこちら

4.4.PBRの推移

以下のデータから算出
各年の株価:Yahoo Financeより
BPS(1株当たり純資産):Form20-Fより

こちらは2013年〜2023年過去10年間のPBR推移グラフになります。

グラフを見ると右肩上がりで増加しており、2023年末のPBRは2.16倍と過去最高水準であることが分かります。

過去最高水準ってことはPBRは割高水準だよね?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

過去平均PBRが1.74倍であることを踏まえると2.16倍は割高水準です!

10年の最大値2.16倍
10年の最低値1.01倍
10年の平均値1.74倍
割高基準1.7倍以上
割安基準1.7倍以下

1倍割れだと上場を維持するよりも、すぐに会社を解散して資産を株主で分けたほうがいいですが、2倍以上ある為、純資産よりも時価総額が高いことが分かります。

>>>moomooアプリを無料でダウンロード

4.5.ROEの推移

以下のデータから算出
純利益・純資産:Form20-Fより

こちらは2013年〜2023年過去10年間のROE推移グラフになります。

直近5年間は19%を超えており、全体的に見ても高水準であることがわかります。

他の国や企業と比較しても高い方なの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

米国のROEが高い年で18%台であることを踏まえると平均19%台は高水準であることがわかります!

参照:経済産業省より

同じ3大資源メジャーの「ヴァーレ(VALE)」の2023年度ROEは21.19%であることを踏まえると概ね同水準であることがわかります。

 

4.6.ROAの推移

以下のデータから算出
純利益・総資産:Form20-Fより

こちらは2013年〜2023年過去10年間のROA推移グラフになります。

グラフを見ると2021年には21.08%まで増加したものの、2023年末には10.04%まで減少しています。

ROAは高い方なの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

米国のROEが高い年で7%台であることを踏まえると10%台は高水準であることがわかります!

参照:経済産業省より

同じ3大資源メジャーの「ヴァーレ(VALE)」の2023年度ROAは8.82%であることを踏まえると同業者よりも高い水準であることがわかります。

>>>最高ランク米国株トップ25銘柄レポートを無料で見る

5.リオティントADR(RIO)の企業業績

こちらはリオティント(RIO)過去10年の「営業収益」・「営業利益」・「純利益」の推移グラフになります。

グラフを見ると2013年〜2015年は赤字を計上しており、その後は徐々に回復傾向にあることが分かります。

リオティントの業績は大丈夫なの?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

過去赤字を計上していましたが、現在は株価指標等に問題はなく、配当金も問題なく支払っています!

>>>新NISAの口座開設はこちら

6.リオティントADR(RIO)の将来性

リオティントの株価や配当は今後どうなっていくと思う?

かめ太
かめ太
うさぎパイセン
うさぎパイセン

株価や配当は業績によって左右されますが、その業績はコモディティ価格によって左右されます!

しかし、業績と配当を見ると赤字の年でもしっかりと配当を出しており、1番低い配当の年でも現在の株価では約2.37%の利回りがあります。

うさぎパイセン
うさぎパイセン

つまり一時的な業績の悪化は配当に与える影響は少ないと言うことです!

減配はありますが、1.51ドルを下回る可能性が低く、今後も高い配当に期待できそうです。

また、長期的に見れば株価は右肩上がりで成長している為、長期保有に向いている銘柄だと思います。

この記事はあくまで一個人の見解である為、投資判断は最終的にご自身で行うようお願いします。

>>>moomooアプリを無料でダウンロード

7.まとめ

今回は世界三大資源メジャーの一角「リオティントADR(RIO)」に解説しました。

まとめ
  • リオティントADR(RIO)はイギリスの鉱山会社「RTZ」とオーストラリアの鉱山会社「CRA」が2元上場会社を形成することで成立した多国籍企業グループ
  • 株価は10年間で3倍に成長。2021年度の配当は1株あたり6.85ドルと配当利回り10%を超え
  • 2023年のEPS6.17ドルと減少傾向。BPSは10年間で横ばい。PERは割安水準だが、PBRは割高水準
  • ROE・ROAは米国企業の平均を上回っており、高水準
  • 長期的に株価は右肩上がりで成長しており、PERから割安感が見られることから「買い」と判断!
うさぎ<br>パイセン
うさぎ
パイセン

以上、この記事がリオティントADR(RIO)に投資する際の参考になれば嬉しいです!

SNSのフォローよろしくお願いします!
Twitter→@usagipaisenn
Instagram→@usagi_paisen_blog
リオティントADR(RIO)に投資するのにおすすめの証券口座
マネックス証券
おすすめ理由
1.新NISAに対応している
2.ADR銘柄をNISA口座で保有すると配当金非課税
3.5000銘柄を超える米国株の取り扱い
4.1株から投資可能!
米国株の情報収集におすすめ!無料ツール
Weiss Ratings

米国株トップ25銘柄について知りたい方は『最高ランク米国株トップ25銘柄レポート』がおすすめです♪

無料で登録出来るので気軽にチェックしてみて下さい。

投資情報は「moomoo」がおすすめ!
moomoo証券

おすすめ理由

  1. 膨大な投資情報に関するデータ
  2. 全て無料で利用可能
  3. 投資家なら入れておきたいアプリ
  4. moomoo証券は新NISA対応
  5. moomoo証券の口座開設で数十万相当の特典アリ
新NISAを使いこなすには「バフェッサ」の動画がおすすめ!
投資の達人になる投資講座

おすすめ理由

  1. 新NISA制度を徹底解説した期間限定動画が無料で手に入る
  2. 今なら数十万円相当の特典付き
  3. 新NISAを始める前に知識が身につく

8.関連記事

米国株の関連記事
日本株の関連記事

仮想通貨を無料でゲットする方法

>>>【歩いて仮想通貨が貰える!】BitWalk(ビットウォーク)を使ってみた感想や使い方・評判について解説!

>>>【ジェムの換金率はいくら?】XLM(ステラルーメン)が無料で手に入るアプリ「ステラウォーク」を1ヶ月間実施してみた感想と始め方について解説!いくら稼げる?

>>>【評判・口コミ】怪しい?歩くだけで仮想通貨が無料で貰えるXPRWalk(リップルウォーク)を実際に使ってみた感想とやり方について徹底解説!

コメント

タイトルとURLをコピーしました